hitorigoto555のブログ

心の中に溜まったモヤモヤを文字に起こして吐き出すストレス解消の為のblogです🎵

御霊供膳

初七日から四十九日、百カ日、祥月命日、法事、春秋のお彼岸などには御霊供膳(おれいぐぜん、おりょうぐぜん)をお供えします


膳には4つの椀と高坏に盛った精進料理を並べ、仏様へ感謝とご先祖様への供養の心を表します。御霊供膳は真宗以外の宗派で用いる飲食供養具です。お仏壇を新しくし、開眼供養を行う際も御霊供膳をお供えします


今年もこの時期が来ました


私の親は毒親なので仏壇もなければ法事もしません


私には1つ上のお兄ちゃんがいました


産まれていれば。。の話ですが


ヘソの緒が巻いて逆子だったにも関わらず姑が長男の子は家で産まないといけない❗と産婆さんが病院で産んだ方が言いと言ってるのに聞く耳もたず

結局足を引っ張り取り出した時には窒息死してました

お兄ちゃん苦しかったよね

悲しかったよね

生きてたのに

生きてこの世を見れたのに

光を見る事なく生を終わらされて無念だったよね

結局死産は母親のせいにされその後男の子は授かりませんでした


夫婦仲は破綻し離婚しましたが、どちらも供養する気はなく私も結婚するまでは知りませんでした


結婚して暫くして毎日毎日赤ちゃんの泣き声が聞こえて来ました


またどこかで里帰り出産したのかなぁ?

と言う程度にしか思っていませんでした


しかしいつまで経っても消える事なく聞こえて来てとうとう旦那にまで聞こえるようになって

これはおかしいなと相談したら先祖じゃない?と言われました


あぁお兄ちゃんかも。。


先祖はちゃんと供養してくれる優しい人を選んで何かしら合図を出すそうです


信じる信じないは別ですが


旦那に話すと旦那も兄ちゃんかもな

と言ってくれて

仏壇と御位牌を作り毎日ご飯とお茶とお水をあげ線香を焚きました


そしたらピタッと泣き声が聞こえなくなりました


やっぱりそうだったんだ❗と思いました


そしてたまたまテレビで見た盂蘭盆会の話しや興味があったので色々自分で調べたら御霊供膳に辿り着きました


親戚の叔母さんに作り方を教えてもらい宗派に合った御霊供膳を作るようになりました


おやつに和菓子だけじゃつまらないだろうなぁとモンブラン買ったら洋菓子は卵を使っているのでダメじゃん❗と帰りの車の中で気付きましたがメンドクサイので返品せずに食べる事にしました。。


スイカが欲しかったけど売り切れで梨にしました


丸ごと仏壇に供えている人いるけど先祖さんは自分で切れないのでちゃんと切ってお皿に盛って出してあげないといけません


心のこもったお・も・て・な・しをすれば良いみたいですね


団子もふかして作りましたよ~


もちろん、御下がりは捨てずに食べないといけないので冷凍して旦那に食べてもらいますW


マエダの団子粉がやはり1番美味しくちゃんとした団子が作れますね


去年は売り切れてたけど今年は買えました